2014年8月27日水曜日

ナイトメアな動画です


 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?なんか暑いんだか涼しいんだか、よくわからない今日この頃です。

 さて、今回は動画ネタで更新します。

 以前から気になっている、Cyriak(スィリアック)というイギリスのアニメーターがいます。CMや音楽PVなどを手がけているらしく、短編のイメージ動画なんかはしきりに公開されています。たまに彼の作品が観たくなって、youtubeで検索しては色々と楽しんだりしています。

 どんな作風かというと、マンガや写真、実写などから切り取りとったイメージをコラージュしまくったような感じで、それが不条理な展開を見せたり、規則的な動作で延々と動き回るようなアニメーションとなっています。また特徴的なのが、これも本人によるBGMで、リズム重視なのにメロディアスに聞こえる不思議な音作り。一見シュールでブラックで悪趣味なイメージなんですが、このBGMが被さると、ついつい見続けてしまう中毒性があります。はっきりいって大好きです(笑)。

 真っ先に思い浮ぶのが、イギリスといえばの名バラエティ番組『モンティパイソン』があります。これのアイキャッチで合間に挿入されるテリー・ギリアムによる不条理アニメ。上から巨大な足がムギュと踏みつけるやつとか(笑)。Cyriakも同じイギリス出身として影響を受けているのは間違いないでしょうね。モンティパイソンよりも今風にポップに仕上げています。

 で、つい最近ですが、Cyriakの今年の作品をyoutubeで見つけたのです。再生してみて驚きました。なんだか、今までの印象が引っくり返る思いでした。それは、'50〜'60年代のアメリカ(イギリスか?)の日常生活の記録映像を素材に、あるパターンを繰り返すというもので、辺りが徐々に壊れていく様は、はっきりいって地獄絵か悪夢です。単に記録映像にエフェクトをかけてるのではなく、高度に切り出したオブジェクト単位であちこち法則性をもった不思議な動きをさせている。これに恒例のBGMが被さり、中毒性もMAX値です。

 たぶん、自分が高度なコラージュ写真や、昔のアメリカ生活様式に興味があったりするので、それを破壊しまくる展開がツボったんじゃないかな、という分析です(笑)。 自分にとってはCyriakの最高傑作かもしれません。

 『malfunction』という2分ほどの作品です。興味がありましたら、是非ご覧になって下さい。

『malfunction』('14)

 顔でできたクリーチャーのモデルはCyriak本人のようです。


<オマケ:他のCyriak作品をいくつか>

『Welcome to Kitty City』('11)
ネコ好きには堪らんべ。(そうか?)


『Cycles』('10)
 結構、健全で可愛い作品だと思います。このクマの数は。


『cyriak's animation mix』('06)
 たぶん、初期の短編を寄せ集めたものでしょうか。可愛いのからグロテスクなものまで勢揃い。長めですが、BGMが神がかりだと思います。



 トラウマになったらごめんなさい。


にほんブログ村 映画ブログへにほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
ブログパーツ

0 コメント:

コメントを投稿